注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

婚活してると「妥協しないと」って言葉をよく聞くけど その「妥協」の程度がわからないんですよね 自分なりの妥協はもちろんしてるんですが、足りないのか「そんなこ

No.8 23/08/22 10:29
匿名さん8
あ+あ-

妥協って別の言い方をすると「好きだから許せる」ってことかなと思います。「私が良い男に育ててあげるわ(^^)」っていう長い目で見れたりするような目も場合によっては必要かな、とも。
ただ何となく主さんが仰ってることも分かるような気はしますし私も独身時代めっちゃ悩みました。

例えばすごく好きな相手でも家事が苦手で洗い物したら汚れが残ってるとか、それを何回言っても直らないとかあると思います。便座上げたら戻さないとかも…。そこを「何回も言おう」とか「あー男の人ってこういうの苦手なのかな、けど私は嫌だし直してほしい…けど何回もはウザいだろうから3度に一度は言お」って許してあげれるかどうか、かなとは思います。
分かりにくかったら、すみません。

なんというか、自分もパートナーもお互いに1個でもすごく良い面があるなら大目にみてあげれるって気持ちがある者同士なら上手くいくと私は思います。

私の場合コンプレックスも強いし拘りも強いので合う人なんて居ないだろう…とかなり悲観的でしたが旦那が大らかで小さいことを気にしないタイプなのでかなり助かってます。そんな旦那ですが、洗い物、洗濯させたらかなりテキトーです(^_^;)

8回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧