注目の話題
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい

子どもが欲しい夫と離婚する方がいいのか悩んでいます。相談できる人がいないので書かせてください。私は30代前半バツイチ前夫との子どもがいます。現在は再婚しています

No.12 23/08/23 05:04
匿名さん12
あ+あ-

今のお子さんが死ぬほど心配になりました。

あなたも含めて登場人物全員、自分達のことしか考えてなくて恐ろしいです。

>血の繋がった自分の子供が早く欲しい。サポートするから!悪阻で仕事行けないなら俺の親が金銭面出すし家に来て手伝ってくれるから

仮に出産した場合、全員が産まれた子供につきっきりになり今のお子さんを放置してる未来しか見えません。。血のつながった子、、こんな言葉言われてるのにひっかからないことが母親として最低です。

結婚当初は希望してなくても欲しいと言い出すことぐらい想像できたはずだし、その時はどうしようと思っていたのですか?そこまで考えずに再婚されたんですか?

以前の環境では無理だったことも、今の環境なら大丈夫なことは往々にしてあるので重症妊娠悪阻からの鬱になったとしても旦那がそこまで言ってくれてるのならそのポイントは大丈夫な気がします。ずっと寝てても「言ったよね?」で通せる気がします。周囲に迷惑をかけることは何も悪いことではないし、あなたの責任ではないです。

旦那さんはよくあるパターンの女性の気持ちは考えれないタイプだと思うので、子供を諦める選択はしないと思います。そういう思考になった男性は連れ子を可愛がれなくなってくるので気をつけてあげてください。

最新
12回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧