注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

子どもが欲しい夫と離婚する方がいいのか悩んでいます。相談できる人がいないので書かせてください。私は30代前半バツイチ前夫との子どもがいます。現在は再婚しています

No.7 23/08/22 10:14
匿名さん7
あ+あ-

当初は子供を希望しなかったのに、突然欲しがるというのは確かに困りますが、でも子孫を残したいというのは本能だと思います。
主さんも、上の子の事を考えて今の旦那さんとの子は作らないというなら分かりますが、妊娠出産がトラウマになっているのであれば、悪阻や鬱の有無や程度は妊娠ごとに違うと思うので、必ずしも前回と同じ状況になるわけじゃないと思います。
それに主さんにとっては「迷惑をかける」ことは避けたいのかもしれませんが、旦那さんや義母さんにとっては、大変な主さんを支えてあげることは迷惑ではないのだと思います。
重症悪阻や産後鬱は確かに苦しいことだと思いますが、いつか終わりがきて、赤ちゃんが産まれた幸せを感じられるのであれば、その選択肢もアリだと思います。
もちろん主さんが絶対的に嫌なのであれば拒み続ければいいと思いますが。

7回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧