注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

友達が中学校で産休代替の常勤講師をしています。 うちの親が「友達しっかりしてるし、えらいね」と言ってくるのですが、私的には、採用試験に受かってない時点でしっか

No.1 23/08/23 15:44
匿名さん1
あ+あ-

私は誰かを偉いと思う条件は「採用試験を合格しているか否か」ではないと思っています。

そしてなんとなくではありますが、親御さんの話した内容には多くの省略された言葉があるように感じました。

情報不足過ぎるので省略された言葉がどれかはわかりませんが、社会人としてしっかりしていると話されていたのですか?
性格やマナーが、など含めてご友人をしっかりしていると表した上で、臨時とは言え働くのが偉いと話したのでもなく?

しっかりしている、と話すには過去にそう思える要因があったのだと思います。

ただ「先生」と呼ばれる職業には一種のブランド感があり、それを偉いと捉えるのも少なからずあるのかもしれません。

どこに基準を置くのかによって変わる見解だと思います。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧