注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

こんばんわ 私、会社のお金を横領してしまいました。 多大な温情を頂き…

回答4 + お礼0  HIT数 380 あ+ あ-

匿名さん
23/08/27 22:34(最終更新日時)

こんばんわ

私、会社のお金を横領してしまいました。

多大な温情を頂き、全額返金で不問にしていただきました。


今回の件で、親や兄弟、妻に多大な迷惑、落胆、裏切り、軽蔑などをしてさせてしまいました。


金銭管理は、昔からできず
あれば使う
なくなればもらえる
そんな環境で育ち、それがいい大人になっても抜けていませんでした。

結果今回の事件に発展しました。

謝っても許されるわけではありません。

当時の記憶もぼんやりとしかありません。

何に?といわれると
右から左という使い方ぢったので
私自身でも把握できていませんでした。


今は、借りたものをきちんと返す
今更ですが、水筒長をつけて自分のお金を管理、流れを把握する
私自身の持ち物をしっかりと管理する。
子どもがやっていることをいい年した大人がやるなんて、情けなく恥ずかしいことですが、それささかないのだと

兄弟からは慰めを受けながら
とりあえず死ぬなよと言われました


しかし
父親から借りることは、現役ではないので
昔働いて使わず貯めていたお金をかります。


妻からは、そんなお金を借りて恥ずかしくない?情けなくない?
自分より下の兄弟に心配させて情けなくない?
と、当たり前なもっとも当たり前なことを言われました。


わかってます
私がいかに情けない人間かを

罪を犯してから気付いた
その前に何もできなかった
そんな自分が辛いです。

こんな私は生きていていいのでしょうか?

もちろん
返すものはきちんと返します。

返した後、自責の念でこの世を去りたい気持ちでいっぱいです。

どいしていいのか

どうしたらよいのか


償うしか価値がない
償いにも価値がないとは思っています。


ただ、ただ、
わからない


わからないだらけです


支離滅裂、駄文で申し訳離ません。


なにかお言葉をいただけたら幸いと存じます。


よろしくお願いいたします。

タグ

No.3864189 23/08/27 22:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧