注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

勉強が得意な娘と、勉強が苦手な息子がおります..。 言われなくても自分から勉強をする娘には本を買い与えたり習い事もたくさんさせて、親も熱が入るのですが..

No.5 23/09/03 03:13
匿名さん5
あ+あ-

子供の立場ですが、うちは3人兄弟で一人一人の個性を伸ばしてもらえました。
私は医者ですが、兄はシェフ、弟(発達障害グレー)は海外で動物のカメラマン兼研究者になりました。
みんな得意分野が違ったたけど、それぞれ得意なことはありました。
勉強が全てじゃないと思います。
息子さんには息子さんにできること、得意なことが必ずあると思うので、彼に合った道を一緒に探してあげると良いのではないですか?

私はまだ独身で親の立場ではないのであまり偉そうなことを言ってはいけないと思いますが、主さんの考え方って「勉強以外しか生きる道がない」という閉塞感を感じます。
親がそういう方針だったら、勉強が苦手に生まれついた人はゲームや遊びに逃げるしか生き方が分からないと思います。
私の親はもっと柔軟な発想で育ててくれたと思います。
ただ、親は一つだけ私たちに共通して示してくれたことがあります。
それは「どんな道でも自分の力で生きていけるようになること」です。
私の親の教育方針は「子供が自力で生きていけるようにすること」だったと思います。

息子さんもいつかは自力で生きていかなくてはいけませんし、勉強苦手もただの個性です。
良い面や得意分野を一緒に探して見つけてそこを延ばして将来食べていけるように力を付けさせてあげるのが大切なんじゃないでしょうか?

私の兄は兄弟の中で一番勉強は苦手でしたが、いつも母を助けて台所に立っていて、料理が好きになりました。
「料理の勉強をしたい」という気持ちをモチベーションにして料亭で7年修行し、その後、弟が働く国に遊びに行ったことがきっかけで言葉の壁も乗り越えて今は現地で日本料理店を3店舗経営しています。
豊かに生きる道も勉強や学歴だけではないと思います。

失礼ですが、今の主さんの考え方では息子さんがかわいそうです。
発達障害だと思うなら、それはそれできちんと診断を受けて然るべき療育を受けさせてあげるべきだし、その上で将来生きていけるだけの力を身に付けさせてあげるべきです。
今のような姉弟差別していたら、将来姉弟も仲が悪くなるか疎遠になるかすると思います。
偉そうですが、産んだ以上、どんな子でもその子なりの幸せを見つけるサポートをしてあげるのが親というか大人の務めではないでしょうか?

5回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧