注目の話題
子どもが欲しいので、マッチングアプリで知り合った人の精子を貰うのって駄目なんですか? お互い個人情報は言わないその場限りの関係性を、本人達がOKしてれば別に良
皆さんの旦那さんについて教えてほしいです。 私は36歳パート主婦、旦那同い年 年収350万、中学生と小学生の娘が2人います。 旦那が仕事休みだと(週2回
両親が私の暮らしているところの近くで、昨日用事があり、 ついでに実家にある荷物を持ってきてくれるとのことでした。 私は両親と距離を取りたいと思っているの

勉強が得意な娘と、勉強が苦手な息子がおります..。 言われなくても自分から勉強…

回答6 + お礼5 HIT数 481 あ+ あ-

匿名さん
23/09/03 08:09(更新日時)

勉強が得意な娘と、勉強が苦手な息子がおります..。
言われなくても自分から勉強をする娘には本を買い与えたり習い事もたくさんさせて、親も熱が入るのですが..
何をやらしてもつまづき、ゲームやYouTubeばかりしてる息子には勉強やらせても無駄だと思ってしまい、できてなくても放置になってしまいます..
普通、できない方に力入れるべきですよね?
勉強得意にさせる方法てあるのでしょうか..息子は発達障害ぽいです..

タグ

No.3869037 23/09/03 02:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/03 02:52
匿名さん1 

お子さんの年代は?

No.2 23/09/03 02:52
匿名さん2 

部活とかスポーツはある程度はやらせた方がいいです。
スポーツしてる子は成績が伸びやすい傾向にあります。脳みそがスポーツで要領が良くなるからです。

No.3 23/09/03 02:54
お礼

>> 1 お子さんの年代は? 娘は小5の11歳、息子は小3の8歳です。息子は漢字がありえないほど劇的に苦手です..

No.4 23/09/03 02:57
お礼

>> 2 部活とかスポーツはある程度はやらせた方がいいです。 スポーツしてる子は成績が伸びやすい傾向にあります。脳みそがスポーツで要領が良くなるから… 現在スイミングはしております。
他にも脳によい習い事とかさせるべきでしょうか?

No.5 23/09/03 03:13
匿名さん5 

子供の立場ですが、うちは3人兄弟で一人一人の個性を伸ばしてもらえました。
私は医者ですが、兄はシェフ、弟(発達障害グレー)は海外で動物のカメラマン兼研究者になりました。
みんな得意分野が違ったたけど、それぞれ得意なことはありました。
勉強が全てじゃないと思います。
息子さんには息子さんにできること、得意なことが必ずあると思うので、彼に合った道を一緒に探してあげると良いのではないですか?

私はまだ独身で親の立場ではないのであまり偉そうなことを言ってはいけないと思いますが、主さんの考え方って「勉強以外しか生きる道がない」という閉塞感を感じます。
親がそういう方針だったら、勉強が苦手に生まれついた人はゲームや遊びに逃げるしか生き方が分からないと思います。
私の親はもっと柔軟な発想で育ててくれたと思います。
ただ、親は一つだけ私たちに共通して示してくれたことがあります。
それは「どんな道でも自分の力で生きていけるようになること」です。
私の親の教育方針は「子供が自力で生きていけるようにすること」だったと思います。

息子さんもいつかは自力で生きていかなくてはいけませんし、勉強苦手もただの個性です。
良い面や得意分野を一緒に探して見つけてそこを延ばして将来食べていけるように力を付けさせてあげるのが大切なんじゃないでしょうか?

私の兄は兄弟の中で一番勉強は苦手でしたが、いつも母を助けて台所に立っていて、料理が好きになりました。
「料理の勉強をしたい」という気持ちをモチベーションにして料亭で7年修行し、その後、弟が働く国に遊びに行ったことがきっかけで言葉の壁も乗り越えて今は現地で日本料理店を3店舗経営しています。
豊かに生きる道も勉強や学歴だけではないと思います。

失礼ですが、今の主さんの考え方では息子さんがかわいそうです。
発達障害だと思うなら、それはそれできちんと診断を受けて然るべき療育を受けさせてあげるべきだし、その上で将来生きていけるだけの力を身に付けさせてあげるべきです。
今のような姉弟差別していたら、将来姉弟も仲が悪くなるか疎遠になるかすると思います。
偉そうですが、産んだ以上、どんな子でもその子なりの幸せを見つけるサポートをしてあげるのが親というか大人の務めではないでしょうか?

No.6 23/09/03 03:21
匿名さん6 

家庭それぞれ方針があるので否定はしませんが、個人的な所感としては、小3の子どもにそこまで勉強勉強って求めすぎ、高望みしすぎのように思います…。

まだ勉強の意義を自分で見つけるのが難しい年頃と思うのですが。

息子さんが勉強嫌いで不真面目なのでなく
娘さんがたまたま勉強好きだっただけではないですか。

No.7 23/09/03 03:29
お礼

>> 5 子供の立場ですが、うちは3人兄弟で一人一人の個性を伸ばしてもらえました。 私は医者ですが、兄はシェフ、弟(発達障害グレー)は海外で動物のカ… ありがとうございます。
すごく心に響きました。
得意分野を伸ばしてあげることが一番大切ですよね。
お医者様なんですね、素晴らしいです。
信じてもらえないかもしれませんが、旦那も医師で、息子が開業医の跡継ぎにしないといけないのではないかという思いがありました。
ですが、私自身が頭良くないし、英才教育どころかまともにも育てられないのであきらめておりました。
今年に入り、娘が勉強好きで自主的に勉強するようになり、その姿を見ていると、息子も本気でやらないといけなかったのかなと自分を責め、焦ってきた次第です..
ですが、息子には息子の人生がありますよね。娘も、勉強は好きだけど医学部には到底及ばないし、本人もやりたい夢があるしで、レールを歩かせる必要もないですよね。
得意なことを伸ばしつつ、苦手な漢字から、寄り添ってみようと思います。

No.8 23/09/03 03:35
お礼

>> 6 家庭それぞれ方針があるので否定はしませんが、個人的な所感としては、小3の子どもにそこまで勉強勉強って求めすぎ、高望みしすぎのように思います…… ありがとうございます。
まだ小3ですもんね、まわりが塾へ行ったりしているので焦っていて、高望みしすぎたかもしれません。
男の子だし、特にゲームばかりして勉強しないのが普通なのかもしれませんね。
娘と比べるのを辞めて、息子の苦手に寄り添っていきたいと思います。

No.9 23/09/03 03:35
匿名さん5 

再レスです。
息子さん、まだ8歳なんですね。
生まれてからまだたった8年なら、何が得意なのか将来どんな風に生きられるのかなんて誰にも決められないと思います。
もっと遊んだり笑ったりするチャンスをたくさん与えながら、「自分の好きなことを見つけなさい」「上手にできたね」で充分だと思います。
遠い未来の幸せ(大人になってからの幸せ)を想定するにはあまりにも早すぎるし、まだたった8年しか生きていないんだから「その子にとって何が幸せなのか」なんて本人も含めて誰にもまだわからないと思います。
遠い未来の幸せより、まずは今の「毎日の幸せ」で満たしてあげたほうがいいと思います。

ちなみに私が医学部を志したのは高校生になってからです。
医学部に進学した初恋(あこがれだけの片思い)の先輩とおなじ大学に行きたいという志の低い志望動機でした。
その先輩にはフラれましたけど、自分の道は見つけられました。
見つけられたのは自分の子供時代がとても楽しく充実していたからだと思います。

No.10 23/09/03 03:58
お礼

>> 9 再度レスありがとうございます。
私の中で、もう8歳、今さらやっても出遅れすぎかもと思っていたことをまず反省したいです。
ゲームが得意、算数は得意な一面もあり、そっちの分野を伸ばしてあげないとですよね。
毎日の幸せ、で心の基盤作りをしないとですよね。確かに、勉強勉強で思春期で心を病んでしまったら何にもならないですよね。
高校生から医学部を志されたんですね、凄いです。動機もまた素敵ですね。
旦那は祖父から代々開業医で、親から強制的に医学部附属の高校を受験させられ、そこから無理矢理エスカレーターで医学部のレールを歩かされたので、本当は他になりたい夢があったようです。
なので、娘や息子には別に医師になれという感じでもないのがまだ救いです。
余談ですが..私は看護師で、小学生の頃からの夢を叶えられたのでとても嬉しかったです。
そう思うと、夢って、親が決めることじゃないですよね。私も本人の気持ちを尊重できるような親でありたいです。

No.11 23/09/03 08:09
匿名さん11 

うちの二人姉妹も上の子は勉強できたけど、下の子は「大丈夫か?」レベル。

ある時、下の子が
「なんでお姉ちゃんは賞状をたくさんもらえるのに、私は何ももらえないの?」と。
それを聞いて、この子にも勉強じゃなくても何か好きな事、得意だと思える事があればいいなーと私も思い始めました。

で、そのタイミングで当時通っていたスイミングスクールから選手にならないか?との声がかかり、これだ!と思い、下の子もやってみたいと。
そしたら、それが大当たりで、姉とは違う土俵で成果が出ました。

勉強の方も、自分は水泳の練習で時間がないからと計画的にするようになり、中の上くらいにはなりました。

何か勉強以外でも息子さんの力が発揮できそうな事、息子さんと探してみて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧