4歳の娘が、パパとお出かけする時に、「ママが良い」と泣きます。 ママorパパどちらかが必ず仕事で、ママパパ一緒にお出かけする日がほとんどありません。 いつも

No.1 23/09/03 09:52
匿名さん1
あ+あ-

育児については得意不得意もあると思うし、努力の仕方が分からないパートナーもいると思います。
「お出かけするのやめたら?」は夫に対してもきついですがそれ以上に娘から父親と仲良くなるチャンスを奪ってるので、娘が不幸です。
おそらくあと1年もしないうちに娘も状況判断できるほど成長して、「(周囲の)お友達には優しいパパがいてみんな愛されてるのに、どうして私は愛されないんだろう?」とはっきりと自覚するようになってきますよ(すでにそうなり始めてるかもしれない)。
妻として夫に冷めたとかよりも、母親として娘が夫と良好な関係を築けるように橋渡ししてあげるべきだと思います。

離婚して娘から父親奪いたいんですか?
大人のあなたが伴侶との絆を心の中で断ち切るのは自由ですし、それでもあなたは生きていけるでしょうが、娘さんにとっては一生モノの心の傷やトラウマになりますよ。
将来的に男性不信になるかもしれないし逆に年齢の離れたおじさんにしか興味を持てなくなって父性もとめて不倫に走るかもしれない。
母親としてそれでいいんですか?

最初
1回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧