注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

恋愛に対して否定的にしか、考えられません。こっちが好きでも、「どうせ、向こうはこちらを嫌う。」そんな風にしか思えないのです。昔からずっとそうです。 あんたのせ

No.21 23/09/07 13:52
匿名さん21
あ+あ-

周りの価値観を主の価値観に擦り合わせるのは不可能です
主は主の価値観を大事にしていくか、周りに合わせる、またはもう少し寄せていく
結局出来ることはそれくらいしかないんです、みんな経験してる悲しい事実

自分に需要がないのは世の中がおかしい、そう思うのは自由だし、酔っ払って海に向かって叫んでもいい
でも幸せになろうと思ったら何かを変えていかなきゃならないね
まずは他人の良いところも認めよう
そうじゃなきゃ人を好きになれないから

21回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧