注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

娘は来年から小学生になりますが、泣き虫で他の子に比べてできないことが多くてとても心配です。 園の運動会を見ていても、ダンスで移動ができなくて端っこの方でオロオ

No.2 23/09/03 23:30
匿名さん2 ( 51 ♂ )
あ+あ-

他の子と同じように娘さんができるようにするのではなく

娘さんのペースでゆっくり進んでいけるように気を配ってあげてほしいと思います

周りに合わせることにあなたの意識が向いてしまうと、それは娘さんの成長にブレーキをかけることになります

決して周りと比較せず、娘さんだけを見て「これができるようになったね」と褒めて育ててあげてください

いろいろできなくていいですから

そんなにみんなと同じがいい事でしょうか?

まあそうなればあなたは安心できるでしょうが

でもその陰で娘さんが苦しい思いをするのなら、そんなあなたの安心なんか捨ててください

どうすれば娘さんが毎日楽しく生活できるのかを考えてあげてください

今からできることはあなたの意識改革です

厳しい意見になってしまってごめんなさいね

でも、娘さんが笑っている姿を見ることがあなたの一番の安心になるはずですよ


2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧