注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

高3です 偏差値48(5月時点)で、60の国立大学行きたい 今から12上げるのきつい??おそらく夏越えたけど偏差値に変動はない(英国数の基礎ら辺を詰めた夏休

No.3 23/09/08 23:43
お礼

説明不足でした。補足させていただきます。
授業があてにならないのは、簡単すぎることを説明するとかそう言うわけではなく、こちらが受験生だと言うのにも関わらず、テストに関係のないことを何度も話し続けるからです。
地理は国の楽しそうな様子を語ってくれるのは嬉しいのですが、系統地理(前半部門のようなもの)も12月まで終わらない、などと言われるととても不安になりますし、先生が語られる国の様子が模試で出たことがありません。
化学に関してはもう、自分の過去の栄光を話し続けたり、休暇中にどのように過ごしていたかを写真を出してまで話したり、化学物質の豆知識について話してくれるのはありがたいのですがそれも大学に入ったら大切でも、授業を遅らせてまでしてほしいもの(これもテストに出たことがない)ではありません。そのせいで下のクラスよりも授業が遅れていて、なのにヘラヘラしてます。
クラスの子たちもその時間は自習にしていると言っています。一応私は自習がバレると怖いので全て聞いていますが、役に立った試しがなく虚しくなります
また、そのことを他の先生に相談しても、その話前に他の人にも言われたー困ってもんだねーと愚痴を聞いてくれるものの解決はしてくれません
1人でその先生本人に言うほど強くはない(自分のことに対して何か言われると捲し立てて論破?してくる怖い先生です)ので、友達と結成して言おうとして友達に言ったら、「私はあの時間好きだから別にいいんじゃない?」と言われてしまいます

決して授業をおろそかにしたいわけではないのですが、終わるかもわからない授業をあてにしたくありません。時間がないので、豆知識よりも確実に出そうな教科書範囲を学習したいと考えています。
すみません。

3回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧