注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

大阪住まいの者です。出身は広島なのですが、自分は大阪人のノリというか大阪の人特有のテンションが好きです(擬音語使ったりボケに対するツッコミとか) しかし、大阪

No.2 23/09/10 21:37
匿名さん2
あ+あ-

他県の人間から見ると大阪の方々のノリやテンションはとても楽しげでユーモアを感じますが、当人たちは意識してやっているわけじゃないのでそれが普通のことなんじゃないでしょうか。
 
(いい意味で)大阪の人は面白いと言われるとムカつくと言っていた人を何人も知っているので、人によってはだと思うけど普通にしているだけなのに面白いと言われるのは気分悪くする人もいるみたいです。面白いって褒め言葉には聞こえないのかな??

無意識のやりとりであって面白いことを言ってるつもりじゃないのかもしれませんね。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧