注目の話題
自分の意見です。 よく人間関係で悩んだときにスレを立てるのですが、「本人にしか気持ちは分からないから、本人に聞かないとわからない」というような回答をする方がい
既婚者40代、子持ちです。 パート先のバイトにきている17歳年下の大学院生にLINEを聞かれて仕事関係の連絡もあるため教えました。 教えた日から毎日ラインが
息子が試験で5教科500点満点中、496点を取ってきました。ご褒美に好きなものを買ってやると伝えたら携帯をもう一台欲しいと。 彼女用と友達、バイト、その他用ら

35歳女の先の見えない婚活 35歳独身女です。現在彼氏はおらず、恋活・婚活を主にアプリでしています。 20代の頃は家庭に対して良い印象がどうしても持

No.9 23/09/11 08:54
匿名さん9
あ+あ-

私自身とかなり似た境遇(年齢、生まれ、学歴、職業、収入)だなと思い回答させていただきます。私自身は、世間の物差しでいうとかなりの格下扱いになる、一緒にいて気を張らない男性と結婚せずにお付き合いを続けています。

尊敬できる人からは結局避けられるとのことですが、理由は年齢や家の格の違いなどではなく、人間的な深みがないことがすぐに露呈するからだと思いますよ。あと、婚活を受験勉強や資格試験的に「頑張」ってもうまくいかない気がします。

結婚・子育てで幸せそうな人も色々な犠牲を払ったり苦労をしたりしていますが、そこに目を向けていますか。人のために何かを捨てる覚悟はありますか?

いい意味で自分のことだけ考える人生の方が、本人にとっても社会にとっても有益といえるタイプの人もいます。主さんはそんなタイプに見えます。

なぜ結婚や子育てがしたいのか実はご自身でもよくわかってないんじゃないかと思います。

9回答目(39回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧