注目の話題
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい

中学時代不登校ひきこもりで、太陽浴びてないから病んでたんだと思ったけど 通信制の高校入ってバイトはじめても病んでるから社会不適合者なだけなんだってわかった。

No.4 23/09/11 14:29
通りすがりさん4
あ+あ-

病んでたのが突然治るわけはなく、不登校だったんなら急な変化は逆に悪循環じゃないかな?なんでもそうだけど、結果ばかり求めて焦らずにしっかり時間を掛けていく。リハビリ期間みたいに考えた方がいいと思う。

向き不向きもあるんだし、回復するには引きこもった時間や人との関わりを避けた時間の2倍3倍は必要かも。

とりあえず時間はあるだろうから最低限の勉強はしておく。学科もそうだけど、一般常識関係も知っておくといい。バイトはなるべく継続が望ましいけど無理そう?社会勉強と慣れのために、他の職種でもいいしバイトはやる方がいいかな。

4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧