注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

宜しくお願い致します。 中1の娘がいる30代後半のパート主婦です。 今の悩みは、今後の自分の仕事についてです。 心に余裕がなく、中には贅沢な悩みと

No.10 23/09/13 11:01
お礼

≫9

レスありがとうございます。

自分から動かないと、誰とも話さず誰とも会わない生活になるのだと、それがもろに先行してしまい、やがては使い物にならなくなりそうな自分を想像していました。

今となっては、パート先の嫌いな人にも感謝しちゃう気持ちで、毎日の忙しい日々は、楽しいばかりではないけど、やっぱり充実はしていたのかなと思います。

運転はできますが、家業は、現在は営業はないので(予定が埋まっている)私が動けることはなさそうです。みなさん現場には大型トラックで行くので。

専業になるのが怖くて、どこか覚悟ができず、快諾できませんでした。本気で取り組む気がおきませんでした。

義理母を見ていて、銀座?の伊勢丹に行きセンスのいい物を買ってきたり、千疋屋に行って美味しい果物を買ってきたりと毎日飛び回っている(従業員への贈り物の為)のを見て、インドアな自分には勘もなければセンスもないし、人への気遣い、感謝。どうやっていいか分からず、苦手とする一つなので目を背けてきました。

でも、視点を変える、充実感が得られると聞き、 その一言で今少し考えを変えられたかもしれません。

すみません。
言ってることが二転三転、、ブレブレですが、、前向きになれるかもしせません。

昔から覚悟することが苦手です。
どこかグレーで生きてきました。
ダメですね。ありがとうございます。

10回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧