注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

宜しくお願い致します。 中1の娘がいる30代後半のパート主婦です。 今の悩みは、今後の自分の仕事についてです。 心に余裕がなく、中には贅沢な悩みと

No.3 23/09/13 08:41
お礼

≫1

早速のお返事ありがとうございます。

しかも家業を手伝われてるとのことで、お気持ちわかって頂けてとても嬉しいです。

専従者、そうですね、、形は。

作業員が数名おり、事務は旦那と義理父の旦那がやっていますが、旦那は家で書類の整理などを行なっております。

時間にしても収入にしても、いいことだらけだと思います。でも、どうしても決心できないのです。なんでしょうね、、。

今は飲食店で仕事をしてますが、毎日忙しく走り回っており、帰宅すればどっと疲れます。
あー疲れたー!今日はお酒でも飲むかな〜のあの感じも、なくなります。
何もなくなります。

なんか、そんな気分になってしまうのです。
この分だと、もう少し先でも気持ちは変わらないかもしれませんね。結局は外で働いていたいのかもしれません。

習い事は、、やりたいことが特にないので、なんだろ、しなくてもいいことの一つな気がしてしまってます。仕事は、いかなきゃ行けないじゃないですか。シフト組まれてるし、責任だし。

義理父に会うと、どうだいいだろ?収入が増えて嬉しいだろう?と言われます。良い父なんです。

でも、もちろん嬉しいです、ありがとうと、、言います。

なんか上手く言えません、すみません。

3回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧