注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

先月、Mのポテト屋さんで娘と2人で食べてると、前にある幼稚園くらいのお子さんとママさんグループが隣の席で食べてました。食べた後は子供達は暇なのか6人くらいで騒い

No.3 23/09/15 22:00
匿名さん3
あ+あ-

私も二人の子持ちですが…

キッズスペースか個室でない限り、飲食店では、幼稚園児は食べ終わったら速やかに親が連れて帰るべきだと思っています。

他の空いてる席で子供たちだけで騒いでるのを親が注意しないのもびっくりだし、そもそも子供たちだけにするのもダメだと思います。
他の人が食事中にほこりが舞う原因にもなるし、せっかく消毒したテーブルを幼児があちこち触るのも衛生上良くないですし。

シッシッのジェスチャーは確かに接客業としては間違っていたかもしれませんが、子供たちだけで騒いでいたなら、子供たちに伝わるようにという意味もあったのかも。

すき家の無断駐車に対する過剰な張り紙もそうですが、当事者が自分たちのマナー違反を論点をすり替えて批判するのはズルいな…と個人的には思っています。(そのママさんたちの誰かが吹聴したのなら)

主さんも含め、第三者が意見を述べるのは分かりますけどね。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧