注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

「大事な人の幸せを願う」 自分なんかとは別れた方が彼女は幸せなんじゃないかって思い、そんな言葉に今とても共感しています。 今は喧嘩中で、朝昼晩の挨拶程度の連

No.3 23/09/19 22:11
匿名さん3
あ+あ-

いろんな考え方があっていいので、主さんの考えを否定するつもりはありません。

主さんと違う意見という気持ちで聞いて貰えればと思います。

私は誰かを幸せにするとか、誰かに幸せにしてもらうという考えはあまり好きではありません。
幸せはあくまで自分自身でたどり着くものであって、人がどうこうするものじゃないと思ってます。

主さんの相談文を読むと、相手にとって別れることが幸せであるという前提がありますが、本当にそうなのでしょうか?

もしかしたら、今は喧嘩ばかりで苦しい関係だけど、なんとかまた関係を修復したいと思ってるかもしれません。
相手にとって何が幸せかなんて、本当のところはわからないです。

そんなことより、主さんはどうしたいのでしょうか?どうすることが幸せなんでしょうか?
もしかしたら、別れて幸せなのは主さんの方で、自分が悪者になりたくないから、相手のために別れるというふうに、すり替えてませんか?
それか、別れたくはないけど、相手と向き合うのもしんどくて、楽な方に逃げたいからそんな考えになってたりしませんか?

余計なお世話かもしれませんが、自己犠牲なんて耳障りのいい言葉でごまかさないで、目の前の相手との関係から逃げずに、主さんが幸せになる選択が何なのかをしっかり悩んでから、どうするか決めて欲しいと思います。
頑張ってください。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧