注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

攻撃的な回答、誹謗中傷はお控え下さい。 一人暮らし(現在大学四年生です)で犬か猫を飼おうと思ってますが、迷ってます。 ・5.5畳とかそれくらい狭い家になると

No.4 23/09/22 13:53
匿名さん4
あ+あ-

前もスレ立てたよね?
反対意見が入るのをわかってるんだよね?
犬も夜起こします
成犬でも幼犬でも馴れないところへ連れてこられたらまずパニックや不安を持ち落ち着くまでに日数も時間がかかります。
いぬねこも寂しさやネグレクトから精神病になることもあります
しつけのトレーニングは20-30万は当たり前に出るけど払える?
シャンプートリミングも月に万単位フィラリアノミダニの薬も月に万単位、
起こされても大事に育てられるくらいでないと飼えませんよ。
学生なら留守番時間長いよね。5.5畳に閉じ込められる動物の身になって考えるべき
体調崩しての検査や薬代で治療費月に10万超えることもあるけど払える?
世話出来ますか?

昼間だって吠えたり鳴いたり近隣からのクレームがくるのが目に見える
実家暮らしで家族の協力を得られるならまだしも稚拙な考えで動物を迎えるのは動物の為に反対です

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧