注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

人生について悩んでいます。自分は仕事も興味、関心のある分野の業種でもなく、やりがいもなく、とりあえず真面目に無難にこなしています。 よくある詐欺まがいの自己

No.14 23/09/22 22:38
お礼

≫11

回答ありがとうございます。元々、自分が就いている仕事に興味関心、やりがいを持てないのです。生活できる給与を頂けるのはもちろん感謝すべき事なんですが。
嫌な点というより、その人達に関心が無い、魅力的に思えない、尊敬できないただそれだけなんだと思います。別に嫌いとかそういう感情ではなくて、本当に感じが悪いと思われるかと思いますが「職場でたまたま一緒の人達」という認識です。 別にこの方達が悪い訳でも何でもありません。

趣味関連でお会いするアーティストさんや、バリスタ、ソムリエ、カメラマンetcはお話を伺って楽しいですし、その方々独自の繋がり方も見ていて素晴らしいなと思います。

回答者さんが、「好きな事を仕事にしている人達や、私から見て素敵な人達は今回の相談内容の事は言わない」と仰っていましたが、その通りだと思います。そんな素敵な仕事に就いている方々が、共に志を共にする仲間をそんな言い方をする訳は無いですよね😅

しかしながら私にとって彼等は仲間では無いのです。仕事も生活のために日々働いているのであって、そこに思い入れをつくるのは難しいというのが本音です。
転職や、副業、何らかのスキルをつけたり、自分の能力や嗜好を分析する時間も必要なんですが、現状が劇的に変わる何かがあるかというと答えは難しいのかな😅とは感じています。

最新
14回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧