お店を辞めたい美容師です。 先日退職の意思を店長に伝えました。 予約の関係もあるので来月いっぱいを希望したところオーナーと相談すると言われその日は保留。

No.1 23/09/23 14:39
匿名さん1
あ+あ-

すみません、長くなりますが
①基本会社が決めるものだが労働者がどうしても辞めないといけない働けない事情があるならば会社がどうであろうが関係なく辞める事は可能です(但しあまりにも唐突すぎたり無茶な要求したりすれば会社との円満退社ではなくトラブルに発展する可能性が少なからずある)
②上記と同様で雇用契約自体は本来は守らなければいけないが必ずしも3ヶ月とかを守らないといけない訳ではない。個人の事情や何らかの理由でどうしても無理なら事前に話すなりして対応してもらう事は可能です。労働者には労働においても自由があります
③これは会社都合であり主さんにはあまり関係無いです。人員不足、確保出来ておらず会社、お店の管理不足だと思います
④指摘というより契約書に関してはサインする前によく確認すべきだったとは思います
⑤こちらも一応契約交わした上での事なので、従う様にしないといけないというのが会社側の意見だと思いますし本来正社員とかならば当たり前の事です。ただどうしても働けない辛いならば無理に従う必要もありませんし会社側そこまで縛る権利もない気もします

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧