言っていいことと言っちゃいけないことってどうやって判断すればいいんだろう。 空気が読めなくていつのまにか、人を傷つけたり怒らせたりしてる。 見た目の

No.2 23/09/23 22:33
匿名さん2
あ+あ-

実は相手も同じです。難しいから人には合う合わないが産まれます。
そう思っていいです。

相手が言いたいことを理解するとか表情から読み取るとか言うけど、そんなのまーんず難しいから、失敗は失敗で気付いた時にちゃんとごめんなさい。って言えればいいでしょう。

私が悪い私がいけないとばかり思わなくていいんですよ。会話の中の落ち度はお互い様なんだから。

会話する相手にもそういうところ気付いてもらえるといいですね。

2回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧