注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

昨日夫に「鮭の味がしない」「スープの味が薄い」と言われ なにかおかしくなってしまいました。 その時は普通だったのですが 今涙が止まらず、何もする気が起きま

No.2 23/09/25 15:03
匿名さん2
あ+あ-

すごく辛い気持ちが伝わりました。
20年以上前の私を思い出します。

子供が産まれたら女性は
身体も生活も一変しちゃいますよね。

子供は可愛いのに子供がいるから
出来ないことがいっぱいあります。
自分が本来いるべき場所じゃないような感じ?
もっと意義のあることが出来るのに
って思う焦燥感・・・
可愛い子供なのにそう感じてる罪悪感。
ごちゃまぜになりますよね。
多くのママが思ってるはずです。

ご主人の普段なら気にならない言葉が引き金で
一気に噴き出したんだと思います。

キャリアを捨てること
田舎に引っ越すこと
主さんにとって大事な選択。
ご主人ともう一度話し合うべきかも知れません。

一度気持ちの整理をするためにも
ご実家でゆっくり過ごすのは無理ですか?




2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧