注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

ずっと虐待を受けていて、成人してから実家を出ました。 両親ともうつ病だったこと…

回答2 + お礼0  HIT数 242 あ+ あ-

匿名さん
23/09/29 06:07(最終更新日時)

ずっと虐待を受けていて、成人してから実家を出ました。
両親ともうつ病だったことがあり、特に母はかなりひどく、突発的に自○未遂を起こします。
元々、長女である私が欲しいタイミングの子供ではなかったので、望んで生まれた妹よりは色々冷遇されてきました。
怒鳴られたり殴られたりするのも、延々と愚痴を聞かされるのも、母がうっかり妊娠した子供を堕ろすか聞いてくるのも、親戚にお金を貸してもらいに頭下げにいくのも、奨学金を飲み代と妹の娯楽に使われるのも、急に何十万も金を出せと言われるのも私だけでした。
それでも、学生の頃つらくてネットで相談しても「成人したら家を出ろ」ぐらいしか周りも言えることがなくて、そして成人してから家を出ました。
妹が友達としばらく暮らすために家を出た時は両親で荷造り手伝って車で運んで引越しを手伝っていたのに、私は全て自分一人で、見送りは億劫そうに母親が玄関先に出てきただけでした。

それで、家を出てからはお金を貸して欲しい時だけ母から連絡がきます。
断ったり音信不通にすると発狂して自○未遂したり色々迷惑かけてくるだろうなと予想出来るので、LINEだけ繋がっています。数ヶ月に一度、○万円貸して、○○万円貸してと連絡が来ます。
わずかなバイト代から親にお金を渡していた学生時代から、返してもらったことなんてほとんどないです。

なんか本当に私には興味無いんだなって、実家にいた頃はいつ怒鳴られるか、部屋に前触れなく押しかけてくるかわからなくて毎日怯えていて、そういったストレスから来るさまざまな症状に悩まされてきました。
今は一人暮らしで、怯えなくて済むようになって本当に体が楽になってます。急に怒鳴り声が聞こえるかも、という考えが頭をよぎらない毎日はすごく平穏です。
でも時々猛烈に悲しくなります。父と妹は私に興味が無いので全く連絡はありません。
こんなにどうでもいい存在なのになんで生まれていたんだろう、と思います。
誰にとっても大事であった試しのない自分が、自分でも大事とは全く思えなくて辛いです。
辛さを認めようってネットで調べて出てきたって、どうしていいかわからない。辛いものはずっと辛い。慰めようが無い。何が慰めになるのかわからない。自分に価値が無いってわかっているから、自分で自分を認めることもなんの意味もない。

こういう支離滅裂な感情に何年も振り回されています。カウンセリングを一度受けましたが、話さないことで記憶に蓋をしていたので、話すことで余計に辛くなってしまいました。
人に話して初めて、本当に自分はあの家にいらない存在だったのだと自分の中で整理がついて、生きてる意味がわからなくなりました。

タグ

No.3888135 23/09/29 00:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧