注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

結婚祝いについて相談させてください。 社会人の友人の結婚祝いですが、贈り物の相場を調べたら1〜2万と出てきたのでそのつもりでした。 よく3人組で遊ぶ

No.3 23/09/29 12:46
匿名さん3
あ+あ-

>なんとその子は1人3,000円程度のもの

人の年収関係なく、金額設定が3000円になった理由を何か事情がある場合があるから予算を低くめになった理由を聞きます。マナーを知らないのか、どうしても出せない理由があるのか分からないから理由によってお互いどうするのかをきめる。

>別々に買おうという事、勝手に+1万くらいのものを増やして私が勝手に買う事

一般的には気分がいいものとは捉えませんね。感じ悪がられる人はいると思います。
相手からしたら主さんだけ良い顔出来て自分はケチだと思われる、そんな感情にさせますね。

自分ならとりあえず予算の事情とか理由を聞きます。もし仮に友達が金欠だけが理由なら一旦その金額に合わせた品物を用意して渡す。それとは別に個人的にあげる予算だった品物は余った分で用意して見えないところでお祝いする方へ渡します。
ただ友達がマナー金額を知らない上ならその話を持ちかけます。それによって友達の反応が良ければご用意してもらって品物を買えばいい。反応が悪ければ無理して出させる必要は無いので一番最初の方法で用意します。

3回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧