注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

責めたり否定しているわけではありません。 よく「親のせいで」「いじめのせいで」「環境のせいで」と、自分の性格や考え方、能力の理由を明言している方がいますが

No.2 23/09/30 23:06
お礼

≫1

あくまで他人のことではなく、自分はですが、環境や他人のせいにしたほうが成長できなさそうで恐ろしく感じます。
誰が悪いとか悪くないとかではなく、「あのときもっと出来たことがあったかもしれない。それはなんだろう?」と。

質問の答えとしては、確信を持っているわけではないけれどやり直すためにそういう風に思うことにしていると言うことでいいでしょうか?
そのわりに「親のせいだったから自分は大丈夫!」より「親のせいでもうだめだ」という文脈のほうが多いように思います。むしろ前者は見たことがないレベルです。

2回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧