注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

年金暮らしの父がお金を貸してと言います。父は以前は働いていましたが数ヶ月前に無職…

回答20 + お礼0  HIT数 1632 あ+ あ-

匿名さん
23/10/03 14:29(最終更新日時)

年金暮らしの父がお金を貸してと言います。父は以前は働いていましたが数ヶ月前に無職になり年金だけの生活になっています。私は結婚をして子供もいて近くで別で生活しています。
その父が数日前にお金を貸して欲しいと言い出しました。話を聞くと、数年前に借金をしたと。仕事が無くなりご飯も食べれない状態だと言われました。
けど、深く話を聞くと、1人暮らしで一軒家に住み、趣味やいらない物にお金を使いすぎだと分かりました。なので、生活を変えないことには食べて行けないとガスを止めて(自炊していなく、キッチンが水になるだけ)新聞も止めて電話も携帯だけにさせてと言うと、私が言っていることは分かると言いながら一向に変えません。
それが変えれないのに貸しても返ってくる見込みも無いのに、親だからと貸すべきでしょうか?
私にも家庭があり、子供の為に、家の為に使おうと頑張って働いて節約して貯金したお金を、自分の管理も出来ない様な父に貸すのは嫌です。
生活を変えて、質素に暮らしていくなら少しは考えたかもしれませんが、変わらない父に貸す気にはなれなく放置しています。親子の縁が切れるなら切りたいとさえ思う。こんな私は薄情な娘なんでしょうか?

タグ

No.3889611 23/10/01 06:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧