注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

食事を家族でとることってありますか? 私の家では、ご飯を自分で用意して(好きな冷凍を選ぶ)、おぼんに乗せて自分の部屋で食べるのが当たり前です。 人が食事をと

No.2 23/10/01 15:36
匿名さん2
あ+あ-

一緒に食べますよ。

平日の朝や土日の朝・昼はそれぞれ適当に食べていますが、場所はダイニングです。それ以外では食べません。時間が被る時もありますが、それぞれ新聞見たりスマホ見たりテレビ見たりしています。話しかけると嫌な顔こそされませんが、面倒くさそうにはされますね。

夕食はほぼ毎日皆でダイニングで食べます。
スマホなどは持ち込みません。テレビもニュースなどでBGMがわりに近いです。ついていない時もあります。

子供達が小学生くらいまでは、土日も3食一緒でしたが、高校生になった今はこんな感じです。

私は母親の立場ですが、家族のために作った食事は家族一緒に食べたいというのがあります。主さんのところは誰も作らないからそういう気持ちになりづらいのかな。

主さんも小さい頃はきっと誰かに用意してもらっていたはず。その頃は一緒に食べていたのではないですか?

2回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧