注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

高1です。 塾通わずに、レベル高めの大学行くのは厳しいですか? 塾行きたいですが、家計に影響を与える気がして少し戸惑っています。貧乏なので… ちなみに偏

No.12 23/10/04 22:25
匿名さん12
あ+あ-

https://www.amazon.co.jp/%E9%9B%A3%E9%96%A2%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%82%82%E6%81%90%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%84-%E5%8F%97%E9%A8%93%E3%81%AF%E8%A6%81%E9%A0%98%E2%80%95%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%88%E3%81%B0%E3%80%81%E6%95%B0%E5%AD%A6%E3%81%AF%E8%A7%A3%E3%81%8B%E3%81%9A%E3%81%AB%E8%A7%A3%E7%AD%94%E3%82%92%E6%9A%97%E8%A8%98%E3%81%9B%E3%82%88-PHP%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%92%8C%E7%94%B0-%E7%A7%80%E6%A8%B9/dp/4569577172


和田秀樹さんの
受験は要領

という本を
読んでみてください

受験勉強は
要領が必要です 
和田秀樹さんが
勉強の仕方をいろいろ
書いた本が
いっぱいでているので
何冊か読んでみることを
おすすめします

それから
東大に受かった人の
勉強の仕方の本とか
頭のいい人の本を
何冊か読んでみると
いいと思います

私も和田秀樹サンの本を
読んで、薬学部に
合格しました
高校生のときは
先生も見放す
劣等生でしたが
受かりました

上手な勉強方法を
身につけてください

そらから
速読術と記憶術の
本もよんで
マスターすると
よいです




12回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧