注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

息子の名付に「椿(つばき)」はやっぱりだめですかねー。 椿の花が散る時は花ごとポロっと落ちるので、打首を連想させて演技が悪いと言われているようですね。 実母

No.34 23/10/05 08:38
匿名さん34
あ+あ-

女性的でいったら葵くんも茜くん。二文字だけど結くんも蘭くんも知ってるので椿くんも素敵だと思います。

ただ、ほかの方も言ってるように椿は年中咲いてる花ではありません。そこだけよく考え直してみては?

気にいる気に入らないはわからないので他にも候補を挙げておいて、紙に書いて小さく折りたたんでおいて、本人に引かせるくじ引き方式をおすすめします。
なんとか反射?でぎゅっと握るんですよね。
こんな名前嫌だ!と言われたらそれは〇〇くんが自分で選んだ名前でーすと言ってその時の写真や動画でも見せればそう文句は続かないと思います。

女の子っぽいと揶揄われそうってのも、成長する良い機会だと思えばいいんですよ。
嫌なこと言ってくる相手にふーん、で?、だからどうしたの?って言える子のほうが良くないですか?
最初は大変かも知れませんが、生きる力ってそういうのだと思うんですよね。

34回答目(44回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧