注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

仕事のことで妻と価値観が合わず、どうしたらいいか分かりません。 私:30代前半 自営業 年収800万円 妻:同い年 地方在住、子どもはいません。

No.4 23/10/10 12:37
匿名さん4 ( 28 ♀ )
あ+あ-

アドバイスになるかは分かりませんが、私もWebデザイナーになろうかと思い、県が運営しているデザイン専門学校や女性限定のWebデザイナーウェブサイトで、研修をしたりしました。
人によりますがあまりオススメしません。ノートパソコンも買わないといけないし、授業料は基本で20~30万かかります。

自己投資することに関しては、確実にそれで生きていく覚悟があれはいいと思いますが、Webデザイナーやその他クリエイターにも言えることは、実績がないと売れません。
あと、ビジネスに関しての知識も学ぶ必要があります。
安定して売れるようになるまで、人によりますが2年くらいは必要です。

私はWebデザイナーを諦め、生まれ持った才能を活かしたいということで、イラストレーターを目指しています。
絵を描くのは楽しいけど、ビジネスを学ぶのは正直言うと飽きます。

Webデザイナーにも言えることですが、100人の人が個人で家で勉強してやってみようとしても、半分くらいの人は長続きしなくて辞めますね。
学校のような完全に家から離れて環境を変えてやるくらいの気持ちじゃないと、上手くいかないですよ。私は毎月ですが、仕事が休みの日に福島から東京に行ってビジネス学んでます。

安定して売れるようになるまでが長いし、売れるかどうかも本当に大丈夫なのか?って不安が2年間ずっと続くので相当な覚悟が必要です。

これは私の先輩達(1ヶ月120万~)も口酸っぱく言っていることと売れてる人はみんな口揃えて言います。
奥さんが軽い気持ちで思ってないか話し合った方がいいと思います。

4回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧