注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

本来相手の善意で成り立つ気遣いを「常識」とか言って暗に要求して通らないと怒る人いますよね。男が”何も言わず”奢らないと怒りだす女性とか、割り勘のとき女が”こっそ

No.3 23/10/11 16:13
匿名さん1
あ+あ-

そうだと思います。
自分の言うとおりに動いてくれる。従ってくれる。肯定してくれる相手がパートナーでいると外部から良く見えるし理解しあってるなぁと見えますから。そういう主語が自分になってる人の特長だと思います。
少しそれますが自分に非があるにも関わらず自分は悪くない相手の方が悪いってなる思考もそうですね。

まぁそういった生き方でなったパートナーなんだから今さら変えれないってのも少しはあるんじゃないかと。
これまでのスタンスの自分に惚れてるんでしょ?って感じで。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧