注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

夫のことが嫌になるタイミング。 交際中、同棲中、結婚後、妊娠中、子供が産ま…

回答5 + お礼2  HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
23/10/12 12:07(最終更新日時)

夫のことが嫌になるタイミング。

交際中、同棲中、結婚後、妊娠中、子供が産まれた時…
日常の些細な出来事や言動や状況の変化で
パートナーにイラっとしたり失望したり、最悪嫌いになることがあると思います。

私は依然変わらず、いやむしろ日に日に夫への愛が増しています。
仕事していても早く帰って会いたいな〜と思います。
直して欲しいところの一つもありません。
夫はそれも同じようです。
俗に言うバカップル(夫婦)です。
これでもし夫が不倫でもしていたとしたら
素晴らしい詐欺師、ポーカーフェイスだなと思います。
もちろん私はしていません。

周りの友達や親はパートナーの愚痴ばかり言います。
臭い、うざい、金遣いが荒い、稼ぎが悪い、太った、気持ち悪い、触れられたくない、そう言う気分にならない、離婚したい等々…

ほとんどの人は最初からそう思って一緒になってないですよね。
何がそう思うきっかけがあり、積み重なっているんですよね。

こんなに夫のことが大好きな自分でも嫌になる日がいつか来るのでしょうか。
近いタイミングは出産してからでしょうか。(妊娠中です)
まぁ先のことを考えていても仕方ないので今は目一杯二人の時間を楽しみます。

皆さんどうですか。
私のように昔は夫バカだったけど今は大嫌い!みたいな人いますか?

No.3897045 23/10/12 11:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧