注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

私、クレーマですか? 小学4年生の娘が登下校班で言動のオカシナ低学年女子が居ます うちの娘に凄い執着をして学年が違うのに放課や教室移動のさい校内でも付け回し

No.13 23/10/13 09:53
会社員さん13
あ+あ-

似たような事例ありますよ。
息子の同級生なんですが、友達から登校時に(小1〜)ずっとからかわれたり、軽く叩かれたりして付きまとう子がいたんです。
その子の親は全く気付かず。なんでも、家では超大人しく良い子で、その反動が、外に出てクラスの子にやんちゃをする問題児だったんです。ちなみに、うちの子もやられてます。うちの子は天然なのか気付かず。近付くなと、毎日、言い聞かせましたが、向こうからやってくるので逃げようがないと言ってました。
クラスの保護者から担任に苦情を入れても、担任が対処したかは不明。多数あり。
息子の同級生の母親は、小1(自宅〜学校まで)〜現在(中1・息子と合流するまで)付き添って登校をしています。

今回の場合は、担任に言っても無駄なら、娘さん登校時間をずらすしかないかな。
または、息子の同級生のお母さんみたいに、登校に付いていくかかな。

息子の同級生は、今は、落ち着いたみたいです。

最新
13回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧