注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

子供の怪我に文句を言う母親について。 私は、高校生で、3ヶ月前に手の指を骨折し…

回答4 + お礼4  HIT数 464 あ+ あ-

匿名さん
23/10/17 00:49(最終更新日時)

子供の怪我に文句を言う母親について。
私は、高校生で、3ヶ月前に手の指を骨折して治療中です。ただ、怪我したことに対して、お金がかかるということや怪我した事自体納得できないなどと文句を言われます。
怪我は学校の体育の授業で、競技中にしました。準備運動もしっかり行い、決してふざけてた訳ではありません。
私は、現在リハビリに通っていて今のところお金は出してもらえていますが、リハビリの経過が良くないのもあり、手術になるかもしれず、親からはお金かかるから指曲がったままでもいいじゃないかと言われてしまいました。お金は入院や手術(骨折の時に)をしたので、かなり高額になってしまい申し訳ない気持ちは有ります。スポーツ保険に加入していたので、支払った分は戻ってきますが、大分時間がかかり、まだ1円も戻ってきてません。
ただ、私も怪我をしたくてしたわけではなく、学業が大変な時期なのもあり、怪我したことで精神的に参っています。なので、親から怪我のことを責められて余計に辛いです。このことを友達に話したら普通ではないや毒親ではないかと言われました。(毒親は大袈裟な気もしますが…。)
皆さんはどう思うのか気になって質問しました。回答宜しくお願いします。

✽上記の通り、傷心状態なのできつい言葉は無しでお願いします。

タグ

No.3899744 23/10/16 15:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧