兄の小さい会社(飲食関連)で今手伝っていますが、兄の言動に色々と従業員のストレスが溜まっています。兄は変な奴というか色々変わってます。※勿論自分は知っていました

No.2 23/10/19 11:45
通りすがりさん2
あ+あ-

独立しなよ。

飲食業なら、別の会社立ちあげて、自分が社長になればいい。

有名な個人の店の例で行くと、5人兄弟のとこは、名前をのれん分けして
別々の店で、それぞれ社長になっている。

兄の店は、兄の店、どうなろうと関係ない。

両親が健在なら、隣の市で、自分の店を持ちたい話をして、兄の店からのれん分けして、
独立されてはどうですか?

兄に貴方の店の売り上げとか搾取されないよう、完全に独立経営にするのがいいと思う。


最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧