注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

自分は発達障害なのか。20代の社会人女性です。 先日とあるYouTuberさんが、重度のASD,ADHDと診断されたという動画を上げており、興味本位で見て

No.3 23/10/19 12:29
匿名さん3
あ+あ-

ADHD、ASDです
微妙ですね。そんなのは健常者にもよくある事ですし。
めっちゃグレーンゾーンなので断言できません。

それに発達障害は他の精神病とも似ており、医師でも見分けるのが難しいです。
医療機関には行かないということですが、病院でやっと診断書が出ない限りこのような掲示板ではできません。
それと、同じ精神病でも人によって症状が違います。
例えば風邪と言っても、ある人は喉だけ痛い、別な人は熱と寒気、また別な人は咳と鼻水など。
【風邪】と言っても人それぞれです。
風邪にまたかかっても前は熱が出るタイプの風邪で、今は熱が出るみたいな毎回違いますよね


私個人としては気になるなら、病院に行った方がその後自分もしんどくなくて楽になるし、恋人も貴方をどう対処していいか分からないので、パートナーからしたら疲れますよ。
結婚する事も考えてたら尚更

私は時間管理が苦手で、あと10分、5分!いや、あと5分と繰り返してどんどん時間が過ぎちゃいます。
夢中になると朝までゲームしたり、絵を描いたりしちゃって遅刻するので寝る前は旦那がスマホやゲーム機を取り上げて2階の寝室に持っていきます。

朝も弱くてしんどいので、旦那が理解してくれるのはありがたいです。一年に10回以上遅刻してましたが、旦那が理解して対処するようになってからはなくなりました。

3回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧