注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

高校の教員です。 同僚に相談しても納得のいく答えが見つからないので、こちらで相談させていただきたいです。 私の勤務している高校は地域で最も偏差値の低

No.4 23/10/20 21:08
匿名さん1
あ+あ-

全日制を選ばされてる、ってこともあるのですよ。
中学校教師のほとんどは、通信制にすごく偏見を持っていて平気で、勉強しなかったら通信制に行くことになるで!なんてことを生徒に日常で言います。親も通信制に偏見を持っているから取り合えず、どこでもいいから全日制に行かせたがります。

通信制高校の方がまともですよ。遅刻したり、私語をしたり寝たりしません。いじめなんてしたら一発退学です。
我が子は、他都道府県の通信制を最初から選んで受験をし先月卒業しました。
高校も全日制にしていたら、学校生活の安全を毎日心配していたと考えます。

国も全日制が正義のように仕向けていますから。

4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧