注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

私は高校一年生のhss型hspです。 空気にとても敏感なのに、刺激を求める性格です。例えば、刺激を求める(元気な友達と話す)と最初は楽しいのですが後にだんだん

No.1 23/10/22 18:57
匿名さん1
あ+あ-

あまり自分を型にはめて考えない方がいいと思います。
確証バイアスという言葉をご存知ですか?今はネットがありますので、簡単に陥りやすい考えだと思います。

決して主さんの質問を軽んじているわけではありません。そこまで自己分析ができている高校1年生は珍しいと思います。そう思う反面、hss型hspという言葉にメンタルが引っ張られやしないかと、少し心配です。(医師の診断をきちんと受けられている上での質問だったらごめんなさい)

私も皆でワイワイするのが楽しい反面、気疲れしやすいタイプなので、一人の時間を持ち、気持ちをリセットする時間が毎日必要ですよ。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧