注目の話題
同棲してて今まで温厚な彼しか知らなかったのですが 電話相手にぶちギレて暴言&部屋の壁をグーパンで破壊したら 別れようとかって考えたりしますか?
もうすぐ28歳になる女性です。約2年付き合っている彼は大学は出ていますが、仕事は運送業で、髪は淡い茶髪でピアスしています。細くてイケメンさんです。仕事は真面目で
皆さんの家庭では生活費は、旦那さんから頂いてますよね? 今度結婚するかもしれないのですが、 旦那側の実家に住む事になっています。 ただ、生活費ってどうして

私は高校一年生のhss型hspです。 空気にとても敏感なのに、刺激を求める性格…

回答3 + お礼3 HIT数 301 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/10/22 19:50(更新日時)

私は高校一年生のhss型hspです。
空気にとても敏感なのに、刺激を求める性格です。例えば、刺激を求める(元気な友達と話す)と最初は楽しいのですが後にだんだん気疲れしてしまい、休むと、また刺激が欲しくなり元気な友達と話すとまた疲れて…という感じです。
このように明るい性格とおとなしい性格とで日によってテンションが変わってしまい、浮いているとか、変な人だとか思われることが多いです。(実際に変な人だよねなど言われたことがあります)
このような現状の中、部活の人に元気な人が多く刺激を求めていないのに刺激がありすぎて疲れてしまいます。正直学校、特に部活を休みたいのですがあの人は気を病んで休んだと思われるのが嫌です。
支離滅裂な文章ですみません。共感してくれるだけでいいです。気を病んだ時にやると良いことや、気を病まないために毎日やった方がいい行動、HSPという性格と寄り添って心地よく生きていけるような考え方などがありましたら教えてください。

タグ

No.3903879 23/10/22 18:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/22 18:57
匿名さん1 

あまり自分を型にはめて考えない方がいいと思います。
確証バイアスという言葉をご存知ですか?今はネットがありますので、簡単に陥りやすい考えだと思います。

決して主さんの質問を軽んじているわけではありません。そこまで自己分析ができている高校1年生は珍しいと思います。そう思う反面、hss型hspという言葉にメンタルが引っ張られやしないかと、少し心配です。(医師の診断をきちんと受けられている上での質問だったらごめんなさい)

私も皆でワイワイするのが楽しい反面、気疲れしやすいタイプなので、一人の時間を持ち、気持ちをリセットする時間が毎日必要ですよ。

No.2 23/10/22 19:06
匿名さん2 

難しい話しですね。刺激欲求と疲労感のマッチポンプですか。自分でその周期をコントロールできれば話は早いのですが、できたらしていますよね。まぁ、自分で制御できなくとも、どれくらい会話したり、間が空いたりしたら入れ替わるのかなどをしっかりと把握することで、周期を制御できずとも、切れ変わる前に自然と会話を切る準備ぐらいはできるので、まずは具体的にどんな条件だと疲労感が増すかなどを知り、周期を把握することが良いかと。

No.3 23/10/22 19:30
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

刺激よりも、安らぎを求めたらどうでしょう?

人付き合いも、自分が楽な、無理のない距離感で関われば、疲れないと思います。

No.4 23/10/22 19:38
お礼

>> 1 あまり自分を型にはめて考えない方がいいと思います。 確証バイアスという言葉をご存知ですか?今はネットがありますので、簡単に陥りやすい考えだ… 心優しいあたたかい返事ありがとうございます。
確証バイアスという言葉初めて知りました。調べてみると、自分にとって得な情報ばかり見て、都合の悪い情報は無視をするということですかね…
私がhss型hspだと言うことを肯定できるような情報を私が無意識的に取り入れちゃって、私はやっぱりhss型hspなんだ!と型にはめて考えてしまうということですかね…違かったらすみません。
確かに、最近
私はhspだから休まないと…
私はhspだからみんなより時間取らないと…
など「hss型hsp」ということを考えることが多くなっていました。hss型hspというレッテルを貼らないで、自分の特徴だと思うことが重要なんですね。
一人の時間を作るということは気を病んだ時にしか意識していませんでしたが、毎日継続的に意識するといいのかもしれません。参考にさせていただきます。

No.5 23/10/22 19:40
お礼

>> 2 難しい話しですね。刺激欲求と疲労感のマッチポンプですか。自分でその周期をコントロールできれば話は早いのですが、できたらしていますよね。まぁ、… まずは自分の限界を知り、どのような時に気疲れしやすいのかをよく考えてみようと思います。
自分の限界を迎える前に会話を切る準備をするというのはいいですね!限界を迎えるときまで頑張るというのが癖になってたような気がします。なので、逃げるということも大事にしてみようと思いました。
参考になる返事ありがとうございました。

No.6 23/10/22 19:50
お礼

>> 3 刺激よりも、安らぎを求めたらどうでしょう? 人付き合いも、自分が楽な、無理のない距離感で関われば、疲れないと思います。 安らぎをメインとして、少しだけ自分が楽な範囲で色んな人と話して、自分の気持ちが限界になる前に安らぎに戻るなどしたら気も疲れずに上手く生きていけるということですね。
参考になるお返事ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧