注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

女の子ママさん、娘さんが服の好みが出てきたのはいつ頃でしたか? 現在妊娠後期で、性別は女の子でした。可愛い女の子ベビー服に憧れがあり、先日好みすぎる服(サイズ

No.6 23/10/25 12:33
匿名さん6
あ+あ-

お子さんが小さいうちはお母さんが着せたい服を着せた方が良いです!

小学校の3,4年くらいからお友達の影響もあって、、
あんな服、こんな服が着たい!
と言い出します!!

なので、それまではお母さんの好みの服を着せてあげて下さい!

私の経験ですけど、、
服よりも名前に関しては、大きくなってからあーだこーだ文句言われました!
三文字の名前だったのですが、二文字が良かったとかね…

誰も被らない珍しい名前を付けると、今の時代SNSで身バレしやすいので、ストーカーとかの危険もあるので、どこにでもある名前から可愛い名前を付けました。

服は変えられるけど、名前は一生ですからね。。

可愛い元気な赤ちゃん、楽しみですね!
子育て頑張って下さいね!!

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧