注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

もともと長い間痩せすぎなため痩せたくないのですが職場までの距離が遠いためかなり痩せてしまいました。また食事量はさほど多くないため、それもあるかなと思います。通勤

No.4 23/10/26 00:02
匿名さん4
あ+あ-

基本的には、1日の摂取カロリーが、代謝や運動などによる消費カロリーを下回っている場合は、どこまでも痩せ続けてしまうと思います。
摂取カロリーが、わずかでも消費カロリーを上回っているのであれば、どこかで体重減少は止まります。
甲状腺などの疾患による代謝異常などがあると、食べても体重が減ったり、食べなくても体重が増えたりします。
一度、ご自分の1日の消費カロリーと摂取カロリーを簡易的にでも計算してみると良いかもしれません。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧