私は50才の主婦です。私は今まで髪を短くしたことがありません。今は茶髪で腰まであります。主人もロングヘア派で、ロングヘアが好きな私のために毎月、カラートリートメ

No.14 23/10/28 23:18
匿名さん14
あ+あ-

いきなりですが、切る事をお勧めします。
人間は誰しも変化をストレスに感じる傾向があると思います。見た目に関しては尚更です。
若い頃よりの習慣から抜け出せない人は多いです。こと髪型やファッションを大きく変えるのは思ったより難しい事だと思います。
辛辣に言うと50歳での女性のロングヘアは男性で言うとハゲているのと非常によく似ています。
徐々に禿げると恥ずかしく無く生活出来るのと同じで、ロングのままで歳を取ると、その事に恥ずかしさを感じません。
が、50歳でロングヘアの人が一般的にどう見られるかを考えれば普通はショートにするでしょう。
だから殆どの50歳はショートなのです。
ご主人は、貴女と一緒にいるので変化を好まない立ち位置にいます。
ご友人たちは、貴女のことを慮って本当のことを言いません。
細木数子さんが言ってました「50歳を過ぎてロングにしている女は淫乱である」と
私は決してそうとは思いませんが、そう思われても不思議ではないとも思いました。
自分のおかしい所は自分では分からない場合が往々にしてあります。
他人の目を気にする日本人的な考え方ではありますが、一般的な50歳がどうしているのかを見れば自ずと答えが出るのではないでしょうか?
人それぞれのところもあると思いますので参考にしていただければと思います。

14回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧