注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

フランスの人は、 子供の長期休暇に合わせて 休みを取る。 朝のニュースでやっていて。 フランス在住の日本人への インタビューでやっていました。

No.13 23/11/01 09:59
お礼

≫10

おー、凄いね。
わたしの言いたいことを
全て綺麗にまとめてくれた。

付け加える事は無いくらいだけど
終身雇用の崩壊と、
あと定年の延長は
国民の財布の紐を締めてしまう
愚策でしたよね。

今の年寄世代へのシワ寄せは
少子高齢化では仕方無いけど
金を持ってない若者を優遇して
金を持っている老人を冷遇して
数百兆円とも呼ばれる
国民の貯金に蓋をした結果に。

ってか、金を持っている若者まで
社会保障制度が期待出来ないから
貯金するって事に。

そりゃ経済が回らないよね。

13回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧