注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

高校生女子です。 偏差値が70超えの進学校に入ったのですが勉強に追いつくのがき…

回答3 + お礼0  HIT数 271 あ+ あ-

匿名さん
23/11/01 14:31(最終更新日時)

高校生女子です。
偏差値が70超えの進学校に入ったのですが勉強に追いつくのがきつくて、苦手科目は赤点常習犯です…。奨学金を貰うためにある程度の内申を維持しないといけないのですが、そのプレッシャーとストレスでつらいです。また、絵が趣味なのですが、勉強をしなければならないのについ絵を描いてしまうことが多いです。スマホ依存気味でもあり、時間を決めて使わないといけない、とは分かっているのですが、現実と向き合う辛さから逃れるために使い過ぎてしまいます。
今書いたような悩みはあくまでもきっかけで、最近は特に何もなかったのに涙が止まらない、明日が不安で寝られない、何もしていないと罪悪感で頭やお腹が痛くなったり気持ち悪くなる…と言ったことが頻発しています。また、勉強以外でも家族とのいざこざ、無気力な自分への嫌悪、友人関係、アトピーなどでストレスが溜まっていく一方です。親に言うと「じゃあスマホと絵をやめろ」と言われそうで怖いんです。今の自分の心の拠り所がその2つなので。あとはシンプルな理由ですが心配をかけたくないです。
ネッ友に相談していたのですが、相手の時間を使ってしまう罪悪感から、この前縁を切ることになりました。
改善したいと言う気持ちはありますが、この前学校のアンケートでこういった旨の話を書いた時に先生に心配されてしまい、それだけで3日ほどメンタルが大荒れでした。人に知られたくないんです。
ネッ友以外には誰にも言っていないので精神科などにも行っていないのですが、こう言った症状は鬱と判断されるのでしょうか…?また、1人で解決するために何か出来ることはあるでしょうか。とりあえず常に憂鬱な気分で無気力な部分が改善すればどうにかなるような気がするのですが。

タグ

No.3908201 23/10/29 00:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧