注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

仕事を7年続け転職し、今4ヶ月近くになります。前社ではモラハラにあい、辞めました。 今回も入社前から死ねと聞こえてきたり、教えてもらってない事をまだ覚えていな

No.2 23/10/29 08:21
匿名さん2
あ+あ-

対策はあります!

仕事の選び方職場の選び方の問題だと思います。

私も6年間で8回人間関係ストレスで転職しました。

どの職場にも仕事そのものよりも嫌な奴がいて耐えられず何度も辞め新たな仕事に就きまた辞めるの繰り返しでした。

現在私はシフトですがお一人職場のビル管理人。 長続きしています。マンション管理人も同類です。

仕事は定型で楽で仕事なら仕事で心身ともストレスで疲れることなんかありません。 

複数人職場は仕事そのものよりもネチネチいじめや無視や嫌な奴が頭から離せず常にストレスだから辞めてお一人職場を探しました。

居心地がよく長続きしています。この仕事を天職にしたいと思います。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧