注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

女ですが背が高くてつらいです。 少しでも華奢に見せる方法はありますか? 自分としては普通体型、デブではない程度だとは思いますけど、周りからはずっと細い、

No.11 23/10/30 21:56
匿名さん11
あ+あ-

誰しも多かれ少なかれコンプレックスや悩みはあるものです。
しかし、10代のコンプレックスや悩みは
20代や30代にはそこまで大きな悩みではなくなったり
他の悩みの方が大きくなって、気にしなくなったりします。

人生において悩みがなくなる(0になる)ことはなくても、
自分が人格的に成長したり、関心ごとや大切に思うことが
変わると悩みの質も変わっていって、以前の悩みも
そこまで大きな悩みで無くなることもあります。

外見を磨いたり、自分にあったオシャレを楽しむのもいいですが
外見以外、他ジャンルに目を向けるといいと思いますよ。
例えば身長が平均以下の男性でも、学歴、資格、平均以上の収入を
得たり筋トレやスポーツをして身長以外の魅力や強みを磨く人もいますよね。
女性も外見だけでなく仕事、資格を取る、趣味などを楽しむなど
外見以外の自分の魅力や強みも磨いたり、楽しみがあれば
身長のコンプレックスも、あまり気にしなくなると思いますよ。
仕事も美容、アパレル関係だと外見やファッションにどうしても
注目してしまうかもしれませんが。。そうだとしても
少し視野や趣味を広げるのもいいでしょう。

私は40代で167cmですが、美容体重なので印象としては
洋服によっては着痩せして見えるので、でかくは見えないです。
160cm以上あれば、美容体重 BMI19-20で見た目は
スッキリして見えますし、痩せ型に見られると思います。
あなたもそのくらいでしょうか?
痩せ気味(BMI17-18.5)や美容体重でも骨格ストレートや、
骨格ナチュラルは華奢には見えにくいかもしれません。。
私は骨格ナチュラルですが、昔痩せ気味だった時には
骨がゴツゴツして見えて痩せすぎで貧相に見えるだけで
華奢には見えませんでした。
骨格ウェーブの人であれば、痩せ型だと華奢に見えるかも
しれません。

客観的に考えれば159〜164cmは平均身長よりちょっと高いくらいで
165cmで背が高い方だと思います。
狭い環境(周り)の中では、自分が実際以上に大きく感じてしまうのかも
しれませんが、もう少し視野を広げてみてください。

可能であれば転職されるとか、都市部で就職するのはいかがですか。
もちろん、その職場でずっと働きたいのであればそれでもいいですが、
環境を変えなくても、視野や行動を広げると変わるかもしれませんよ。

11回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧