注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。

私の父の母は長男家族と田舎で同居してました。父の母は年金暮らししてますが他界した後に父と母は親子になるから他界した後に親の財産はいくらあるかとか長男家族に電話し

No.3 23/10/31 13:08
匿名さん3
あ+あ-

あなたのお父さんのお兄さんが、お祖母さんと同居して面倒を見ていたわけですよね?

実際のところ、いくら財産が残っていたのかわかりませんが、あなたのお父さんが「数十万でも分けてほしい」と言っていることからそう多くもないはず。
あなたの家族もお祖母さんの面倒、いわゆる介護をしていたのなら話は別ですが、そうではなく、全て伯父さん家族にお任せしていたのなら、そのくらいの少額が伯父さんの懐にそのまま入ってしまってもいいんじゃないでしょうか。
私なら、今まで介護をしてくれてありがとうという気持ちからとやかく言わないと思います。

旅行も、お祖母さんが生きている間は行けなかったのかもしれません。
孫嫁がどのくらい介護に携わったかわかりませんが、伯父さんが一緒に行こうと言ったなら口を出す必要はないと思います。

3回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧