注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

時々、結局自分は何がしたいのかわからなくなるときがあります。高2女です。来年の今頃、自分と同学年の人たちは勉強づくしの毎日を送っているかとおもうのですが、私には

No.7 23/11/01 00:46
お礼

≫3

返信ありがとうございます!
私にやりたいことが無い…っていう言葉に不思議と納得しました。先生や親はよく「やりたいこと=将来の夢」という考えで進路を決めるよう言っていたので、この考え自体は間違っていないと思うのですが、それを基に進路を考えていたことで自分の意志が曖昧なまま進路を決めようとして何度も今のようになっていたのかもしれません…。
それと、先程おっしゃっていた「どうやって生きていくか」という言葉で気が楽になった気がします。職業は自分に一生ついてくるものなのでここまでで必死になっていましたが、ある程度のところで仕事はあくまで生きる手段だと割り切れば余計なことまで考えなくなりそうです。
これほどの長文で返信していただきありがとうございました。これも参考にしてまた考えて見ようと思います!

7回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧