注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

例えば職場で経費削減を考えた時 たった一人の社員の通勤手当をなくすか 職場の無料のコーヒーとか備品系の経費を削減するか、 どっちがいいと思う?

No.1 23/11/02 19:25
匿名さん1
あ+あ-

社員の待遇は就業規則なので、1人だけ払わないように変えるのは難しいと思います。通勤手当の上限額を引き下げる事で同じようなことは出来そうですが、反感ありそうですね...

それに比べたら無料コーヒーなどを削る方が、対策しやすいと思います。私が以前居た職場では、無料のコーヒーコーナーを無くす代わりに職場のみんなでコーヒー飲むように100円募金し、積み立てたお金でコーヒーや洋菓子コーナーを作っていました。

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧